top of page
検索

2月 鬼はそと~ 福はうち~

執筆者の写真: ヴェール リーブル 音楽レッスンヴェール リーブル 音楽レッスン

今日は節分、暦の上では立春を迎えます。

白い浅間山が主役、もう少し冬景色の中での生活です。

朝夕は零度を下回る気温、つるつるに凍った雪道は注意、歩き方を工夫して

います。

先日、寒い中でのフクロウさんの声はほのぼのと気持ちも和らいで温まりました。


コロナ禍の中の音楽活動もいろいろと自由が制限されておりますが、滞らず少しずつ

進みながら活動出来れば幸いです。


小学生の生徒さんたちも時間を分けての登校とのこと、お聞きしています。

どうか早く安心してお勉強ができますように祈っております。


日中はお日様の日差しでたっぷりとエネルギー補給できますように。


近日、知育教育の会に入会させていただきました。

これから少しずつ学ばせていただきたいと思います。

教材などはレッスン時にご案内できたらと思います。

2回ほどの無料レッスンのモニターに参加してくださる方を募りたいと思います。

いかがでしょうか?

もしご興味がございましたらご一報をおまちしております。

ピアノ、バイオリンに触れることはもちろん、音楽の中で小さな子供さんが

ますます豊かに成長されますように願っております。

何かお手伝いできるのなら幸いです。

先日、体験にこられた5歳のお嬢さま、とても嬉しそうにピアノの鍵盤を触って

いた姿が印象的、なにかその時に感じた小さな喜び、楽しさが宝物となったのなら嬉しいです。


拙いブログですがまた更新してまいります。

よろしくおねがいいたします。


体験はいつでも可能ですので、お問合せをお待ちしております。


インスタグラム@vers_libre_nvn






 
 

最新記事

すべて表示

Untitled

軽井沢ざわざわ みんなマエストロ! 文化の日、素敵なみなさんとご一緒に有意義な時間を過ごさせていただきました! ありがとうございました また楽しみにしております🎶 https://youtu.be/3dQ4GYwEDTk?si=37HqJmIdxRuNIQWN

早いもので10月、いかがお過ごしでしょうか? 日々変化する景色、秋色が深まること楽しみです。 標高1000m、高台から見える雄大な浅間山の景色は元気の源、霞んだ眺めの多いこの頃、朝夕の気候を肌で感じながら今の季節を味わいます。...

bottom of page